2012年07月04日

マイホームを建てるなら、都心から遠い広い家?それとも都心の狭い家? /モバイルPCの記憶装置、“速さ”と“容量”のどちらが人気!? ~IT製品情報サイト『キーマンズネット』みんなの疑問に白黒つける「情シスのスイッチ」コーナーにて「グローバル」をテーマにしたアンケート結果発表~

株式会社リクルート   http://www.recruit.co.jp/
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営する3000点以上のIT製品情報を掲載する無料会員制サイト『キーマンズネット』(http://www.keyman.or.jp/ )は、ITに関する身近でちょっと気になるテーマについて、投票形式で白黒をつけるコーナー「情シスのスイッチ」を公開しています。
 
今回のテーマは「容量」。「マイホームを建てるなら、都心から遠い広い家?それとも都心の狭い家?」、「SSD 64GB vs HDD 2TB!モバイルPC1台に1つの記憶装置、同じ値段ならどちらを選ぶ?」の2つをお題にしたアンケート結果を、お届けいたします。
 
▼「情シスのスイッチ」の記事はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/30004987/
 
――――――――――――――――――――
■お題1:マイホームを建てるなら、都心から遠い広い家?それとも都心の狭い家?
――――――――――――――――――――
 
都心から遠い広い家・・・50%
都心の狭い家・・・・・・50%
 
マイホームを持つなら「都心から遠い広い家」or「都心の狭い家」、という設問への回答は、見事なまでに意見が50%ずつとなりました。どちらかというと、生活の中で仕事を重視する人は「都心」派で、私生活を重視する人は「広い家」派という傾向があるようです。
そして「都心」派では、居住環境よりも苦痛な通勤時間の短縮を求める人が多い様子。
また、単身であるほど都心がいい、家族がいれば郊外の広い家がいい、という傾向になるのは自然なことなのでしょうか。興味深かったのは「子育てが終わったので逆に都心回帰したい」という意見。
それにしても、仮想的な質問なのに「マイホームはムリですから」という現実的なコメントが多いのが少し気になりました(苦笑)。
 
<コメント(一部抜粋)>
【「都心から遠くて不便でも広い家」派のコメント】
●20代は東京に10年住みました。3回引越しをしましたが引っ越す度に郊外になって行き、最終的には田舎へ帰ってきました。(40代・男性)
●独りで細く短く住むなら都心ですが、長く濃く住むなら多少不便でも広くて素敵なお家が良い。(20代・女性)
●狭い家、狭い部屋で顔をつき合わせていると、ストレスになる。家族が集う部屋、各自の個室は不可欠だと思う。
むろん、通勤通学時間の無駄はできるだけ少なくしたいのだが、資金力の問題は大きく立ちはだかる。(60代・男性)
 
【「狭くても都心から近い便利な家」派のコメント】
●ある程度の大きさを確保できるなら、利便性を選びます。通勤でも電車を使うので、交通に不便な家は選択肢にありません。(20代・女性)
●子育ての終わった世代ですので、文化的活動が便利な都会で生活のできる最小限の面積の家で十分です。
自分の書斎と車1台分の車庫があればよい。(60代・男性)
●東京の電車の混雑は半端じゃない。こんなのに毎日乗っていたら早死にしてしまう・・・。なので、都心から近くがいい。(40代・男性)
 
▼その他の「都心から遠くて不便でも広い家」派、「狭くても都心から近い便利な家」派のコメントはこちら
http://www.keyman.or.jp/at/30004987/
 
――――――――――――――――――――
■お題2:SSD vs HDD!モバイルPC1台に1つの記憶装置、同じ値段ならどちらを選ぶ?
――――――――――――――――――――
 
SSD 64GB・・・52%
HDD 2TB ・・・48%
 
モバイルPCのメインストレージなら「SSD 64GB」と答えた人は52%、「HDD 2TB」と答えた人は48%。
こちらもほぼ半々の結果となりました。「SSD」派は、データは母艦PCやクラウドから適宜取り出すことを想定し、不慮の事故でHDDが故障することを避けたい考えている様子。一方の「HDD」派は、モバイルPCであろうが自分のメインPCとしてガッツリ使うことを想定しているようです。そして大量のデータも一緒に持ち歩くことが利便性につながると考えています。実際のところ、モバイルPCのストレージはSSDに移行しつつあるが、タブレットやスマホに取って代わられてもいます。この結果から見ても、サブとメインのどっちつかずの微妙な立場のPCになりつつあるようです。
 
【「SSD 64GB」派のコメント】
●何度か落下させてHDDが壊れたことがあり、SSDなら駆動がない分壊れにくいかなと。あと、電池持ちが全然違うのでエコにつながるかなと。(40代・男性)
●ネットワーク環境の整った現在では、モバイルの機能に求めることは省電力と高速にネットに接続できれはよく、保存容量はあまり重要ではありません。(60代・男性)
●スピードと軽さがイチバン!モバイルで2TBが必要って感覚はセキュリティ的にも紛失リスク的にもどうかと。(40代・男性)
 
【「HDD 2TB」派のコメント】
●とりあえず「大は小を兼ねる」でしょうか。(40代・男性)
●国内ならSSD&クラウドでOKだけど、海外では電波状況・日額通信料を考慮すると、クラウドフル活用とはならず、HDDを選択。(30代・男性)
●起動が速い、アクセスが速いSSDと言われますが、まあ数秒、数十秒を争うこともないでしょう(笑)。容量が足りないとどうしようもないですからね。(30代・男性)
 
▼その他の「SSD 64GB」派、「HDD 2TB」派のコメントはこちら
http://www.keyman.or.jp/at/30004987/
 
<調査概要>
○調査期間:2012年6月7日~2012年6月13日
○有効回答数:854
○調査対象:キーマンズネット会員
 
――――――――――――――――――――
◇「キーマンズネット」について
――――――――――――――――――――
 
キーマンズネットは、35万人のIT担当者が集まる無料会員制サイトです。豊富な製品情報以外にも、最新のITキーワードや市場動向を解説した「ITがよく分かる特集」などのコンテンツを通じ、企業の情報システム部門に在籍する方向けに、IT初心者から上級者まで納得の特集や、製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。
 
<コンテンツ> ※全ての機能は、会員登録する事で、フルにご利用できます!
1)製品レポート「Keyレポ」「Keyノート」
IT製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。
 
2)「比較表」作成機能
製品同士のスペックや価格などの基本情報をまとめた「比較表」が簡単に作成できます。
 
3)「資料ダウンロード」機能
検索結果や比較表からまとめて資料請求することもでき、情報収集が効率化できます。
 
4)ITがよくわかる特集
状況や立場に応じて選ぶことができ、興味のあるカテゴリの最新ニュースや製品情報を毎日メールでお届け。IT製品の“いま”がわかります。
 
5)企業向けITのセミナー・イベント情報
IT製品に関する各種セミナー情報を、Webとメールでご提供します。
 
6)キーマンズネットDaily
あなたの興味にそった情報を毎日メールでお届けします。製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。
 
キーマンズネットでは、IT製品の選定に必要なさまざまな情報を提供しています。
もちろん登録・利用は無料。是非ご登録いただき、IT製品選びにお役立て下さい。
 
▼「キーマンズネット」はこちらから
http://www.keyman.or.jp/
 
▼「情シスのスイッチ」オススメ記事はこちらから
◆誕生日に送る知人へのお祝いメッセージ、「日本語」と「英語」どっちが多い?
http://www.keyman.or.jp/at/30004692/
 
◆カレーライスかラーメンか!?日本で進化!世界でも通用すると思う食べ物は?
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/other/30004691/
 
◆ほかにもまだまだあります!「情シスのスイッチ」記事一覧
http://www.keyman.or.jp/at/jsys/
 
▼キーマンズネットの「Facebookページ」はこちらから
https://www.facebook.com/keyman.or.jp
 
▼リクルートについて
http://www.recruit.co.jp/
 
――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit.jp/form/inquiry_press.php
――――――――――――――――――――