2015年08月07日

利用ドクターは40急性期病院に拡大、医療用画像送受信&議論システム『QLif eBOX』 大阪大学が低侵襲心臓手術の最新ビデオを希望者に広く供覧するなど、大学や企業の症例勉強会も活発化

株式会社QLife   http://www.qlife.co.jp/

月600万人が利用する日本最大級の病院検索・医薬品検索・医療情報サイト群ならびに医療者向けサービスを運営する株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都千代田区、代表取締役:山内善行)は、医療用の画像送受信&議論システム『QLifeBOX』第2版の提供を始めた。高速で大容量ファイルをやりとりでき、スマートフォン(iPhoneでもandroidでも)でDICOM閲覧が可能。インターネット接続さえできれば医師は無料で利用できる(企業は有料)。

既に利用医師は40の急性期病院におよび、症例検討、ノウハウシェア、新人教育の場としても活発に使われている。たとえば大阪大学が低侵襲心臓手術の最新ビデオを月2回ペースで希望者に広く紹介している。
⇒ https://qlifebox.jp/handai/

『QLifeBOX』は2013年1月に初版提供されて以来、医療現場ニーズに応じて3回の改良が繰り返され、このたび大幅な刷新が行われた。類似サービスと比べて2-3倍のスピードでファイル送信でき、移動中であってもスマホでDICOM画像を見ながらの相談ができる。相談相手を新たに追加するときでも、重いファイルをふたたび送信する手間は不要。施設間、先輩・後輩医師間、医療機器メーカ担当者とのやりとりが、迅速・安全・低コスト化する。

利用者から、「緊急症例で毎週のように助かっている」(病院)、「新入社員の立ち上がりが短縮化した」(医療機器メーカ)、「英語版があるので海外も
同時にやりとり」(大学)など、高い評価を受けている。

『QLifeBOX』の特徴は以下の通り。

【迅速】
 ●一般的な送信システムの「2-3倍」速度で
 ●1回あたり1G・20ファイルまで(累積2Gまで、ただし削除すれば容量復活)
 ●個別送信だけでなく、グループ宛まとめ送信も可
 ●送信も返信も、メール通知されるのですぐ気づく

【手軽】
 ●電話で確認せずとも、相手が見たか「既読」マークで判明
 ●メールアドレスを知らず/知らせず、やりとりできて安心
 ●「キーワード検索」で過去の症例を取り出せる
 ●移動中でもスマホで見られる(iPhone・iPad・Android・パソコン対応)

【安全】
 ●DVDやCDにくらべ紛失・取り違えリスク低い
 ●画像は自動削除されるので安心(原則72時間が期限)
 ●伝送中も保管中も暗号化
 ●利用医師からの招待か、審査がないと、利用不可能

なおオプションサービスで、症例データベース(レジストリ)や勉強会の土台
としての利用もできる。「部外者には存在すらも見えないクローズドのタイプ」
と「勤務先の垣根を超えて自由に参加できるオープンタイプ」の2種類が作成
可能で、どちらも既に複数運営されている。

………………………………………………………………………
▼株式会社QLifeの会社概要
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-1 ボッシュビル赤坂7F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:医療と生活者の距離を縮める
URL  : http://www.qlife.co.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
株式会社QLife 広報担当 田中
TEL:03-3500-3235
E-mail: info@qlife.co.jp