2015年10月20日

未病を治す! 神奈川県「県西地域活性化プロジェクト」 箱根町×はこねのもり女子大学 共同企画 ~ 女子目線で箱根の魅力を創出し、健康づくりを促進 ~『はこねのもりdeセラピープロジェクト』がスタートします!

一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパン   http://hakojo.com/

第一弾イベントは「森・呼吸(shin kokyu)-YOGA- &アウトドアクッキング体験」
10/31(土)11:00~14:30 @箱根やすらぎの森

 箱根の森をキャンパスにした女性のための学びコミュニティ「はこねのもり女子大学(通称:はこじょ)」は、箱根町との共同企画「はこねのもりdeセラピープロジェクト」を10月よりスタートいたします。その第一弾イベントとして、アウトドアクッキング体験イベント「はこじょフォレストフィーリングwithフォレストキッチン」を、2015年10月31日(土)に開催いたします。


“未病”を治す「はこねのもりdeセラピープロジェクト」とは

 神奈川県が推進する「県西地域活性化プロジェクト」の一環として、箱根町が主催するイベントで、森の中で身体を動かしながら、五感を通して「こころ」や「からだ」をリフレッシュさせ、 “未病”を治すことを目的とした女性のための体験型イベントです。
 記念すべき1回目のイベントとなる今回は、箱根の森で行う「森・呼吸(shin kokyu)-YOGA-」や、アウトドア用バーナーを使った「アウトドアクッキング体験」など、箱根の地で心と身体をリフレッシュできる体験型授業で皆様をお待ちしております。女性であればどなたでも参加可能。ゆったりと箱根の森で週末をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

はこねの森で女性に向けた「からだ」と「こころ」に良いアウトドアクッキング体験始まります

はこじょ IMG_7119a 0039_xlarge
『はこじょフォレストフィーリング with フォレストキッチン』

開催日   2015年10月31日(土)
時間    10:30(集合) 11:00~14:30
場所    箱根やすらぎの森
集合場所  箱根町 駅伝ミュージアム前広場(芦ノ湖側)
参加費   4,800円(税込)<アウトドアクッキング体験ランチ&箱根プチお土産付き>
定員    25名(男性の方も参加女性のパートナーや同伴の方であればご参加いただけます)
参加方法  公式WEBサイト/メール/Peatix(詳しくは2ページをご覧ください)
主催    箱根町
企画運営  一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパン
後援協力  箱根ジオパーク推進協議会/ハコネマウンテンリッパー/株式会社スノーピーク

クリップボード03

詳しい授業内容は、はこじょWEBサイトでご確認ください http://www.hakojo.com/

お得な参加特典もご用意しました!
「はこねのもりdeセラピープロジェクト」のスタートを記念して、各イベントに参加された方全員に、
 お得な参加特典をプレゼントいたします。
 【参加特典①】ミズノ社製オリジナル手ぬぐい&箱根の地元名産品などのお土産セットをプレゼント
 【参加特典②】はこじょ提携温泉施設が割引で利用できます
 【参加特典③】特別協賛キャンペーン(詳細はWEBサイトでご確認ください)

参加方法
1.公式WEBサイトからのお申し込み
   http://hakojo.com/ へアクセスし、ご希望のイベントへお申し込みください。

2.メールからお申し込み
   info@hakojo.com へ【参加希望イベント名】【ご連絡先】【氏名】【人数】を記載して送信してください。

3.イベント管理サービス「Peatix」からお申し込み
   http://hakojo.com/ 内の「Peatixからのお申込みはこちら」のバナーよりお申し込みください。

はこねのもりdeセラピープロジェクト 今後のイベント予定
クリップボード01

授業内容は変更になる場合もありますのでご了承ください。
詳しい授業内容や授業へのお申込みは、はこじょWEBサイトをご確認ください。
http://hakojo.com/

logoa
はこねのもり女子大学について

 「はこねのもり女子大学(はこじょ)」は一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する、体験学習と交流を目的としたコミュニティです。はこねが大好きな女子たちが集い、ともに学び、楽しみながら、はこねの新しい魅力を創出していくことを推進します。
毎月、箱根や東京原宿キャンパスを中心に、五感を通して女性がしなやかに生きる知恵を身につけていただくための、特別カリキュラムを提供しています。

SNSでも情報発信中!
Facebook:http://www.facebook.com/hakonemoridai
Twitter:https://twitter.com/hakojo_tweets

箱根活性化のため、2015年4月に函嶺白百合学園中学・高等学校と行ったYouTube活用インバウンドプロジェクト

クリップボード01帯付き表紙に修正(リサイズ)
昭和女子大学の学生と共同で2014年2月に発行した「はこじょ手帳」。
2016年には第二弾の発行を予定しています。

「未病」とは
 人の健康状態は、ここまでは健康、ここからは病気と明確に区分できるわけではなく、健康と病気の間で連続的に変化しており、その状態を未病といいます。
 たとえば「自覚はないが、検査の値が少しずつ悪化している」、「なんとなく具合が悪いが、検査をしても異常がない」といった状態が当てはまります。
 「未病を治す」とは、特定の病気になってから治療するのではなく、普段の生活において「心身の状態を整えて、より健康な状態に近づける」ことです。
クリップボード02

はこねのもりdeセラピープロジェクトをサポートする「はこじょ」メンバー

クリップボード05
はこじょフォレストキッチン 主宰

鈴木 恵美
箱根町仙石原在住

「大自然の景観を箱根のキャンパスとして、聴く・観る・嗅ぐ・触れる・味わうの五感をフル活動させることができるはこじょの授業。感覚を素直に受けいれ、箱根で磨く五感を生かし、住む人も訪れる人も健康になれる。転地療養の観点からも箱根を活用してみてはいかがでしょうか。ワンバーナークッキング体験では、旬の食材を使い、自然の中で料理を味わうことで免疫力up、未病改善につなげていきます。」(鈴木 恵美より)

クリップボード06
はこじょ スタッフ
神山 睦美
箱根湯本在住

「癒しスポットが沢山ある箱根に住んでおり、日々幸せを感じています。これから色々なの授業で皆さんのお手伝いができる事が楽しみです!」(神山 睦美より)

クリップボード07
はこじょ スタッフ

宮本 真由美
箱根町仙石原在住

「毎日、箱根の樹齢100年以上の木々にかこまれて仕事をしています。箱根は空気が澄んでいて住み心地満点です。」(宮本 真由美より)

クリップボード08
はこじょ 学長
天野 湘子
箱根町仙石原出身
大学では外国語と外国文化を専攻したことで日本文化・自分の生まれ故郷にも改めて興味を持つ。

「箱根は県西地域の中でも特に”未病”を治すのには最適な場所だと思います。綺麗な空気と水辺の風景、緑のはこねのもりで、健康な身体だけでなく、研ぎ澄まされた心も養えるよう、これからもどんどん面白い企画を作っていければと思います。」(天野 湘子より)

クリップボード09
はこじょ東京原宿キャンパス学長

冨田 真澄
箱根生まれの箱根育ち
大学で文化や地域活性について学び、旅好きということもあり様々な地域に足を運ぶ。
知らない土地や人々と関わっていくことで、生まれ育った箱根への想いをより強く抱くようになる。

「はこねの魅力を箱根在住以外の女性にも知っていただき、はこじょが女性の皆様を結ぶ架け橋の場になるような心地よいコミュニティを目指していきたいと思います。」(冨田 真澄より)

 

<組織概要>
団体名  一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパン
設立   2014年1月14日
住所   〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
代表理事 木村 容子
URL   http://hakojo.com/
logo

※学校教育法上で定められた正規の大学ではありません。一般社団法人 はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する体験学習と交流を目的としたコミュニティです

【報道関係者からのお問い合わせ先】
箱根町企画観光部企画課企画調整係 担当:齋藤
TEL:0460-85-9560 FAX:0460-85-7577
E-MAIL:kikaku-t@town.hakone.kanagawa.jp

はこねのもりコンソーシアムジャパン 担当:猪狩(イカリ)
電話:080-4140-5375 FAX:03-6412-8261
E-MAIL:info@hakojo.com