【9/1防災の日】子どものいる家庭の非常食の備えに関しての実態調査 2018 子どものいる家庭でも53%が非常食を備えていない非常食の備蓄率 関東地方で高く、北海道・中国地方は低い傾向に 備えが進まない要因、最多は「つい忘れてしまうから」28.9% 「非常食の賞味期限切れ」75.1%が経験 備蓄法「ローリングストック」実施率は13.7%、知らないと回答も56.8% 簡易トイレや汚物処理袋の備えは未だ2割以下