2012年06月21日

昼休みのPC を自動でスリープ状態※1 にするなど、省電力設定をスケジュール化 今夏求められる企業の節電対策を支援するオフィスPC 向け節電・節約支援ソフト「Ultra EcoPC」を新発売! ― 1 日あたり消費電力の約17%削減を実現※2 ―

株式会社インターコム   http://www.intercom.co.jp/

コンピューターソフトウェア開発の専門会社、株式会社インターコム(本社:東京都台東区、代表取締役社長:高橋啓介)はこのほど、オフィスPC の総合的な節電や節約を支援するソフトウェア「商品名 : Ultra EcoPC (ウルトラ エコピーシー)」 を新開発し、2012 年6 月27 日(水)より販売開始します。昨年に引き続き今夏も日本全域で電力不足が懸念される中、積極的な節電対策は今や企業や個人にとって重要な責務となっています。
経済産業省 資源エネルギー庁の推計によると、電力需要のピークとなる14時前後のオフィスビルにおける用途別電力消費率の内訳が、「空調用電力」で48%、「照明用電力」で24%、「OA 機器用電力」で16%、「エレベータ用電力」で5%、「その他電力」で7%となっています※3。オフィスでの節電対策を考えたとき、内訳の上位となる「空調用電力」や「照明用電力」については、エアコンの設定温度を調整したり蛍光灯を間引きしたりと既に何らかの対策を講じている企業は多いと思います。しかしながら、オフィスPC に代表される3 番目の「OA 機器用電力」については、ないがしろとなっているケースが少なくありません。
今回発売する「Ultra EcoPC」は、このような現状ないがしろとなっているオフィスPC の「節電」対策を支援するWindows 7 / Windows XP パソコン向けのソフトウェアです。節電設定をスケジュールに沿って運用することでピークシフトを実現するPC の節電機能を搭載しています。さらにPC を構成するパーツの中で最も故障しやすいとされているHDD の故障を監視する機能、PC 上の不要ファイルを一斉にクリーニングすることでPC の操作を軽快にする機能、高い印字品質のままプリンターのインク使用量を削減する機能などPC のメンテナンス機能や節約機能も備えています。

本商品の主な特長は以下の通りです。
(1)節電設定をスケジュール化して無駄な消費電力を計画的に削減。未設定時と比べてPC の消費電力量を約17%削減できる点。
(2)独自の故障監視アルゴリズム(特許取得※4)により、HDD の故障日を具体的に予測できる点。
(3)印字品質の劣化は最小限に、プリンターのインク使用量を最大で75%削減できる点。
(4)不要ファイルの一斉削除とWindows システム設定の最適化をそれぞれワンクリックで実行でき、PC の軽快な状態を維持できる点。
(5)スタートアップやサービスプログラムの起動を最適化することでPC の起動時間を短縮できる点。

昨年の東日本大震災における惨事は、日本全域でエネルギーや環境対策を見直す大きなきっかけとなりました。
以来、弊社でも「環境・省エネ分野」へ向けた新たな事業の取り組みを進めています。弊社では今回の「Ultra EcoPC」に続き、今後とも環境・省エネ対策を支援する様々な商品の開発・提供を行っていく予定です。
※1 メモリ以外への電源供給を必要最小限とすることでPC の消費電力を節約している状態のこと。
※2 事務職の従業員が1 日(合計10 時間)PC を使用するにあたり、常時通電で使用した場合と本商品の “パソコンの省電力化機能(標準の省電力設定)” を使用した場合の消費電力量をそれぞれ本商品上で測定した。この結果、本商品未使用(常時通電)時が0.808kWh であったのに対して本商品使用時が0.671kWh であった。本商品の使用により約17%の節電を実現した。なお本測定結果は一例であり、PC の環境や利用状況によって効果は異なる (2012 年6 月 弊社調べ)。
※3 経済産業省 資源エネルギー庁「小口需要家の節電行動計画の標準フォーマット(2011 年5 月発表)」より。
※4 S.M.A.R.T. (HDD の自己診断技術)の各属性の最良値を求めるアルゴリズムについて特許を取得。本商品ではこの特許技術をもとに故障日の予測を実現している。

■「Ultra EcoPC」の主な特長
【特長1】 時間帯に応じてPC の節電設定を自動で切り替え、消費電力の約17%削減を実現!オフィスPC の節電を自動で行うために、モニターの電源OFF やハードディスクの電源OFF、あるいはスリープ状態への移行などPC の通電状態を管理します。スケジュール機能により時間帯に応じた節電設定で運用できますので、例えばオフィス全体で電力消費の激しい時間帯については節電効果の高い設定で運用するなど、ピークシフトの実現に向けた電源管理を行うことができます。さらに、月単位で消費電力量、CO2 排出量、電気料金が表示され、節電の効果を具体的な数値で確認することができます。
弊社の測定環境では、本商品の使用前と比べて約17%のPC 節電を実現しました。

【特長2】 独自の故障監視アルゴリズムにより、HDD の故障日を具体的に予測!HDD の突然の故障に備えるために、S.M.A.R.T. (HDD の自己診断技術)の値を基にHDD を定期監視します。現在の劣化状況をわかりやすく表示し、故障時期を具体的な日付で予測します。HDD 交換の目安として利用することで、大切なデータの損失予防に役立てることができます。故障監視に関連した独自のアルゴリズム(特許取得)により、具体的な故障時期の可視化を実現しています。

【特長3】 印字品質の劣化は最小限に、プリンターのインク使用量を最大で75%削減!
インク濃度を適切にコントロールして、インクジェットプリンターの印刷品質を極力維持したまま使用インクを最大で75%削減できます。インクカートリッジの交換時期を最大で4 倍に延ばすことができ、印刷にかかるコストを削減できます。

【特長4】 不要ファイルの一斉削除とシステム設定の最適化をワンクリックで実行し、PC の軽快な操作性を維持!インターネット一時ファイルから無効なレジストリまで、PC 上の様々な不要ファイルをワンクリックで一斉に削除します。またWindows のシステムや機能、操作、画面表示、ファイルアクセスなどの各種設定を同様にワンクリックで最適化します。これによりPC のパフォーマンスを最大限に引き出し、軽快な操作性を実現します。

【特長5】 スタートアップやサービスの起動を最適化することでPC の起動時間を短縮。効果測定にも対応!
PC の起動時間を増加させるスタートアップやサービスプログラムの起動を順次遅延させることで、PC の起動時間を大幅に短縮します。遅延起動のタイミングを2 段階で設定でき、遅延起動時にPC 操作が重くなることもありません。さらにWindows の起動時間を測定できるので、本機能の使用前と使用後を比較し、効果を具体的な数値で確認することが可能です。

■関連URL
(1)Ultra EcoPC 商品Web サイト
http://www.intercom.co.jp/ecopc/
(2)ニュースリリース
http://www.intercom.co.jp/press/news/2012/0621_ecopc.html
(3)商品画像データ
http://www.intercom.co.jp/press/imgdata/

■機能一覧
※各機能の詳細は弊社Web サイトをご覧ください。
http://www.intercom.co.jp/ecopc/function.html
パソコンの省電力化 / HDD の故障監視 / Super インクセーバー4 (印刷コストの削減) / 全自動クリーナー /システムの最適化 / Windows 起動の高速化 / データのバックアップと復元 / Windows 起動時間の測定 /メモリクリーナー / CPU の温度監視 / アプリケーション起動の高速化

■ラインアップと価格
(1)Ultra EcoPC 5 ライセンスパック
価格 11,200 円 (税込 11,760 円)
(2)Ultra EcoPC 10 ライセンスパック
価格 21,000 円 (税込 22,050 円)
(3)Ultra EcoPC ライセンスパック
※ライセンス単価 2,000 円 (税込 2,100 円 / 11~50 ライセンスの場合)
※ライセンス単価 1,900 円 (税込 1,995 円 / 51~100 ライセンスの場合)
※ライセンス単価 1,800 円 (税込 1,890 円 / 101 ライセンス以上の場合)

■販売開始日
2012 年6 月27 日(水)

■動作環境
※動作環境の詳細は弊社Web サイトをご覧ください。
http://www.intercom.co.jp/ecopc/environment.html
(1)OS
日本語 Microsoft Windows 7 Ultimate (SP1)、Professional (SP1)、Home Premium (SP1)、Starter (SP1) /Windows Vista Ultimate (SP2)、Business (SP2)、Home Premium (SP2)、Home Basic (SP2) /Windows XPProfessional (SP3)、Home Edition (SP3)
※Windows 7 / Vista は、32 ビット版および64 ビット版に対応(Windows 7 Starter は32 ビット版のみ)。Windows XP は、32 ビット版のみ対応。
(2)コンピューター本体
Windows 7 / Vista : Pentium 1GHz 相当以上
Windows XP : Pentium 300MHz 相当以上 (Pentium III 700MHz 相当以上推奨)、ATOM N270 1.6GHz 相当以上
(3)メモリ
Windows 7 : 1GB 以上 (32 ビット)、2GB 以上 (64 ビット)
Windows Vista : 1GB 以上
Windows XP : 512 MB 以上
(4)ハードディスク
300MB 以上の空き容量
(5)ディスプレイ
XGA (1024×768) 以上、TRUE COLOR (32 ビット)

■株式会社インターコムの会社概要
設立 : 1982 年6 月8 日
代表取締役社長 : 高橋啓介
資本金 : 8,400 万円
本社所在地 : 〒110-8654 東京都台東区台東1-3-5 反町ビル
TEL : 03-3839-6231 (代表)
URL : http://www.intercom.co.jp/
事業内容 : 1982 年の創業以来、PC 向け通信ソフトウェア専門の研究開発型カンパニーとして、「まいと~く」 「FALCON」 「Biware」など数々の商品を生み出し、今日ではPC 業界を通して “通信のインターコム” との評価をいただくほどになりました。近年では、企業、学校、コンシューマー向けに、通信(レガシー/インターネット)、セキュリティ、ユーティリティ関連のソフトウェア・ハードウェアソリューションの研究開発・販売、EC ショップ運営などを行っております。
★株式会社インターコムは、2012 年6 月8 日(金)をもって設立30 周年を迎えました。これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より御礼申し上げます。“商品とサービスを通して、お客様に夢と感動を提供する” の企業理念をあらためて胸に刻み、今後とも全社員一丸となって取り組む所存でございます。引き続き、倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

■本商品に関する問い合わせ先
株式会社インターコム
営業本部 東日本営業部 流通営業グループ
TEL: 03-3839-6341
お問い合わせフォーム:
http://www.intercom.co.jp/contact/ecopc/product.html

■本ニュースリリースに関する問い合わせ先
株式会社インターコム
営業本部 マーケティング部 広報宣伝グループ 山中 弘重、澤田 季治
TEL: 03-3839-6775
※interCOM、は、株式会社インターコムの登録商標です。
※その他、記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。