リユースショップの運営を行う株式会社トレジャー・ファクトリーは、首都圏を中心に展開してきた総合リユースショップ「トレジャーファクトリー」初の関西店舗となる神戸新長田店を2013年5月下旬にオープンいたします。
当社ではトレジャーファクトリー第1号店となる足立本店を1995年にオープンし、2013年4月10日現在、首都圏を中心に計67店舗(直営:63店舗、FC:4店舗)を展開しています。近年のエコ意識や消費者の節約志向を背景に、創業から17年連続の増収を達成しております。この度、当社では事業拡大を目的として、初の試みとなる関西エリアへの出店を決定いたしました。神戸新長田店を出店するエリアは10万人を超える商圏人口があり、多数のお客様にご来店いただけると見込んでおります。今後も大阪、神戸を中心とした関西地区への出店を拡大し、総合リユースカンパニーとしてのポジションを確立してまいります。
トレジャーファクトリー 神戸新長田店
住所 〒653-0037 兵庫県神戸市長田区大橋町6-1-1 アスタプラザ ウエスト1F
電話番号 078-646-2299
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR山陽本線、地下鉄西神・山手線、地下鉄海岸線「新長田駅」から徒歩5分
現在トレジャー・ファクトリーでは1都3県と福島県に計67店舗を出店しています。
東京都 総合12店舗 服飾10店舗
神奈川県 総合9店舗 服飾3店舗
埼玉県 総合16店舗 服飾2店舗
千葉県 総合7店舗 服飾3店舗
茨城県 総合1店舗
福島県 総合4店舗 (2013年4月10日現在)
神戸新長田店を出店する アスタプラザ ウエスト
トレジャー・ファクトリー店舗数と売上高の推移
リユース市場の推移
※出典(1997年、2002年、2007年):経済産業省「商業統計」中古品小売業(自動車、自転車、本、骨董品除く)
※2010年のリユース品の市場規模は日本リユース業協会による協会推計値
トレジャーファクトリーは、首都圏を中心に計49店舗を展開する総合リユースショップです買取データベースを使用した独自のPOSシステムを導入することで、従来属人的で不均一であった査定業務を平準化することに成功。幅広い商品を扱う総合リユースにおいて、個人の査定力に頼らない査定体制を実現しています。店内では様々な一品ものを見やすく陳列し、お客様に常に宝探しのようなワクワク感を提供することを目指しています。
店舗案内サイト:http://www.treasure-f.com/
トレジャーファクトリースタイルは、首都圏に18店舗を展開する服飾専門のユーズドセレクトショップです。買取データベースを使用した独自のPOSシステムを活用することで、適正価格での買取を実現しています。また、デザインや流行、商品状態などを重視していますので、ブランド品以外の商品も積極的に買取を行っています。
商品は各店舗以外にオンラインでも販売しています。
オンラインサイト:http://www.tf-style.com/stylestore/
株式会社トレジャー・ファクトリー
事業概要 総合リユースショップ『トレジャーファクトリー』の運営
服飾専門リユースショップ『トレジャーファクトリースタイル』の運営
ブランドバック&ファッションレンタル『Cariru』の運営
リユース品のインターネット販売、買取
本社所在地 〒121-0816 東京都足立区梅島3-32-6
代表者 代表取締役社長 野坂英吾
会社設立 1995年5月25日(平成7年5月25日)
経営理念 トレジャーファクトリーは人々に喜び・発見・感動を提供します。
電話 03-3880-8822
FAX 03-3880-8824
HP 店舗案内サイト: http://www.treasure-f.com/
トレジャーファクトリースタイルサイト: http://www.tf-style.com/
買取案内サイト: http://www.treasurekaitori.com/
メンズ限定宅配買取サイト「Men’sBuy」:http://www.mensbuy.jp/
ブランドバッグ&ファッションレンタルサイト「Cariru」: http://www.cariru.jp/
会社案内IR 情報サイト: http://www.treasurefactory.co.jp/
【本リリース・取材に関してのお問い合わせ先】
株式会社トレジャー・ファクトリー 広報担当:小谷、小林
TEL:03-3880-8822 FAX:03-3880-8824
Mail:tfir@treasure-f.com