2013年12月12日

1999年から全国の小学校に50万冊以上の図書を寄贈 山田養蜂場の「みつばち文庫」 鏡野町立香北小学校で寄贈式開催 寄贈式:12月16日(月)8:20~

株式会社山田養蜂場   http://www.3838.com

 創業以来65年以上はちみつやローヤルゼリーなどミツバチ産品を扱っている 株式会社 山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町 代表・山田英生)は、2013年12月16日(月)に、鏡野町立香北小学校(住所:岡山県苫田郡鏡野町真経730)にて、2013年度「みつばち文庫」の寄贈式を執り行います。

 「みつばち文庫」は、子供たちが自ら楽しく学び、深く考え、行動に繋がる本、特に「自然環境」「食と健康」「命の尊重」「国際理解」などに関する書籍を、既刊の図書の中から選定し、毎年1校につき10冊前後の図書を全国の小学校へ寄贈しているものです。1999年より活動を開始し、累計50万冊以上の図書を「みつばち文庫」として、全国の小学校へ寄贈してまいりました。
 寄贈先の小学校は、新聞やWEB上などで母校などゆかりのある小学校へ本を贈りたい人を一般公募し、抽選で決定いたします。そして応募者の直筆メッセージカードを添えて、山田養蜂場が小学校へ本をお届けしています。今年は全国約2,900校の小学校へ寄贈する予定です。
 この度、全国の小学校を代表し、鏡野町立香北小学校にて2013年度の「みつばち文庫」寄贈式を開催いたします。短い時間ではございますが、ぜひご取材いただければ幸いです。

【寄贈式 概要】
日時      2013年12月16日(月) 8:20~8:30
寄贈先     鏡野町立香北小学校(校長:髙田 弘美)
       (岡山県苫田郡鏡野町真経730/ 0868-56-0170 )
        児童数:17名
スケジュール  8:20  山田養蜂場 挨拶
             児童代表へ『みつばち文庫』贈呈
             *3セットを3名の児童へ贈呈
             児童代表 お礼のことば
             学校長様 ご挨拶
        8:30  終了

1999年から全国の小学校に50万冊以上の図書を寄贈 山田養蜂場の「みつばち文庫」
第15回みつばち文庫寄贈書籍

◇本件に関するお問い合わせ◇
株式会社 山田養蜂場 文化広報室 関、多田
〒708-0393 岡山県苫田郡鏡野町市場194 TEL:0868-54-1906(月~金 9:00~17:30、土日祝除く)
FAX:0868-54-3346 ホームページ:http://www.3838.com

 

 第15回「みつばち文庫」 寄贈書籍一覧     1セット 10冊

第15回「みつばち文庫」 寄贈書籍一覧     1セット 10冊

詳しくは当社のHPをご覧ください。各書籍の表紙や、過去の「みつばち文庫」をご覧いただけます。
山田養蜂場

みつばち文庫のテーマ
「人と自然のつながり」「人と人とのつながり」
「命の大切さ」「国際理解」

1.自然や環境について、楽しく読書をすることによって、自ら考える力をつけることのできる図書。
2.すべての生命は、お互いにつながりを持って生きることを理解してもらえる図書。
3.命の尊さを知ることにより、相手の立場に立って物を考え、他者を思いやる心を育てる図書。
4.相互理解、国際理解に繋がる図書。

「みつばち文庫」に寄せられた声
【学校様より】
◆いただきましたこの「みつばち文庫」を通して、子供たちが自然のすばらしさや命のつながり、そして、一生懸命生きることの美しさを学び、考えることで合わせて未来への希望をもつ心が育まれると考えております。本当にありがとうございました。
◆突然届いた当選の報せに「一体、誰が応募したのだろう?」と謎が深まるばかりでした。ところが、先日送られてきた図書に添付されていたメッセージカードを読み、その謎も解け、とても心温まる思いをしました。本校の卒業生でもある母親。子供の頃、本が好きで図書室が大好きだった思い出が…。来春、母校に入学する愛娘にもそんな経験をして欲しいという願いが込められたものでした。学校として、この母親の思いを受け取り、贈られた本を大切にしていきます。ありがとうございました。

【子供たちより】
◆どの本もおもしろそうで、うれしいです。特に私は自然が好きなので「自然と友達になるには?」という本がとても気に入りました。知らなかったことがたくさんのっていて、ためになりました。大切に読みたいと思います。
◆僕は「いのちの図鑑」を読みました。この本には、命についての説明が入っていたり、地球のでき方、生き物の誕生などについて、分かりやすく書いてあっておもしろかったです。このような本を沢山送って下さってありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

学校等から届いた喜びのお手紙
学校等から届いた喜びのお手紙

 

みつばち文庫を手に取る子供達
みつばち文庫を手に取る子供達