![](https://prnavi.jp/wp-content/uploads/2015/12/shade3D.jpg)
国産3Dソフトを開発・販売する株式会社Shade3D(本社:東京都台東区、代表:笹渕 正直)は、累計70万本を販売する3D作成ソフト「Shade 3D」シリーズより、利用期間を1年に限定したサブスクリプション版「Shade 3D Professional 1年版」を、2015年12月18日(金)に新発売します。 「Shade 3D Professional 1年版」は全国の家電量販店で購入可能なPOSA版とShade3Dオンラインストアで購入可能なダウンロード版がございます。
「Shade 3D Professional 1年版」は、国内シェアNo.1の3D作成ソフト「Shade3D」シリーズの最上位版で、建築パースやインテリアデザイナーなどを対象としたプロフェッショナル向けのソフトウェアです。今回、中小企業や個人事業主など、より多くの方にもご利用いただくため、利用期間を1年間に限定し、価格を下げたサブスクリプション版を販売します。通常版(定価:71,928円(税込))と同様の機能が使用でき、さらに常に最新バージョンをご利用可能。利用期限が切れても更新期限を延長することも可能で、初めての導入にもおすすめなソフトです。
商品名 :Shade 3D Professional 1年版
価格 :31,104円(税込)
発売日 :2015年12月18日(金)
販売 :全国の家電量販店(POSA版)
Shade3Dオンラインストア(ダウンロード版)
Shade 3D ver.15フル機能がつかえる
Professionalでは各種ファイルフォーマットの入出力(3ds max、COLLADAなど)、レンダリング履歴からレンダリング画像を比較したりと便利な機能が使用可能です。
Shade 3D Professional 1年版
価格:31,104円(税込)
国内唯一の3Dソフト「Shade 3D」に関して
「Shade 3D」は1986年の発売以来、国内外合わせ累計70万本の売上をほこる統合型3D作成ソフトです。ビギナーからプロフェッショナルまで幅広いユーザーに利用いただき、現在19万人にアクティブユーザーとして利用していただいています。2015年3月には、3Dプリンタに対応したver.15をリリース。フィギュアなどのグラフィックデザインや、建築・インテリア、広告イラストにいたるまで、幅広いユーザーにご利用いただいております。
製品ホームページ: http://shade3d.jp/product/shade3d/v15/subscription
【特長①】 3DCGから3Dプリンター向けデータまで幅広く対応
【特長②】 滑らかな立体を描く「自由曲面モデリング」を採用
【特長③】 正確なモデリングと高いレンダリング品質
Shade 3D Professional 1年版 動作環境
<会社概要>
社名 株式会社Shade3D
代表取締役 笹渕 正直
所在地 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-5-5 キムラビル4階
資本金 105,000,000円
設立 2013年10月2日
事業内容 コンピュータソフトウェア製品の企画・開発・販売
■関連リンク
「Shade 3D」製品紹介ページ http://shade3d.jp/product/shade3d/v15/about.html
株式会社Shade3D webサイト http://shade3d.jp/
プレス向け資料はこちらから http://shade3d.jp/press/
【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社Shade3D
中田(なかだ)
TEL: 03-4520-6240 FAX:03-4332-2376
Email:sales@shade3d.co.jp