
≪本文より一部抜粋≫ ※詳細は添付ファイルにございます。
シニア(60~79歳、664名)に対し、現在送っているシニアライフの実感として、
“ハッピーライフ”と“ミゼラブル(不幸、惨め)ライフ”の
どちらに近い生活だと思うかで聞いたところ、
『ハッピーライフ』が78.3%、『ミゼラブルライフ』が21.7%となりました。
また、昨年の調査結果と『ハッピーライフ』の割合を比較すると、
シニアは1.4ポイント上昇(76.9%→78.3%)となりました。昨年よりも、
幸せなシニアライフを予感・実感する方が増えている傾向にあるようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【その他トピックス一覧】
■ シニアライフに対する意識とシニアライフの準備・実態 ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・楽しいシニアライフのための情報源
「テレビ」6割弱、「ポータルサイト」3割弱
シニア女性の情報源は「友人・知人のクチコミ」
・ハッピーライフ実感者の3人に1人が「株式投資でシニアライフの資産形成」
・「株式投資でシニアライフの資産形成」シニア女性の4人に1人が実施
■ 相続に関する意識・状況 ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・「自分に万一のことが起きたときの対策はできていない」7割半
・「マイナンバーが相続に及ぼす影響を理解している」4割
・「相続税の主な改正内容を知っている」割合は昨年より上昇するも、4割にとどまる
■ 2015年ランキングで見る、シニアライフの実像 ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・今年、楽しんだこと 1位「旅行」、2位「読書」
今年、女性が楽しんだこと
「料理」、「グルメ巡り」、「同窓会」が上位に
今年、シニアが楽しんだこと
「ガーデニング」、「ウォーキング」、「同窓会」が上位に
・今年、おもしろかったドラマ
1位「あさが来た」 シニア予備軍の1位は「下町ロケット」
・今年、心に響いた歌ランキング 3位「365日の紙飛行機」
シニア予備軍の1位は「あったかいんだからぁ♪」
・今年、読んでよかった書籍ランキング
1位は又吉直樹さん芥川賞受賞作「火花」
・今年、観に行った日本の世界遺産ランキング
3位「姫路城」、2位「奈良の文化財」、1位は?
・年末年始に行きたい温泉ランキング 1位は2年連続「由布院温泉」
関東在住者の1位「草津温泉」、中部在住者の1位「奥飛騨温泉郷」、
関東、中部とも2位に「箱根温泉郷」
・“お手本にしたいシニア”ランキング 今年も「吉永小百合」さんがダントツ!
シニア予備軍男性がお手本にしたいシニア
1位「タモリ」さん、上位に「郷ひろみ」さんや「明石家さんま」さん
シニア予備軍女性がお手本にしたいシニア
「吉永小百合」さんに次いで「竹内まりや」さんが人気
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 :株式会社大和ネクスト銀行
代表者名 :代表取締役社長 草場 真也
設立 :2010年4月1日
所在地 :東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【本調査に関するお問い合わせ窓口】
担当 :経営企画部 平尾
TEL :03-5555-6539
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調査協力会社:ネットエイジア株式会社