むすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表:深澤 了)、有限会社リード(本社:山梨県都留市、代表:谷内 正義)の2社は、有限会社リードの本社がある山梨県都留市の地域活性化プロジェクト「まちいくつる」を2017年4月よりスタートいたします。現在、プロジェクトメンバーの募集を行っております。
生産量日本一の「ネクタイ」で、新たな地域資産をつくる。「まちいくつる」
都留市は人口3万2000人ほどの小さな市。歴史的に都留をはじめ、周辺の富士吉田や大月は織物の加工がさかんな地域でした。甲斐絹や甲斐織物とも言われるこの商品は、山梨県郡内地域でよく生産され、実はネクタイの生産量日本一とも言われています。市内には都留文科大学もあり、若者も一定数いますが、それでも以前より活気は失われ、富士山周辺への観光の通り道になってしまっているのが現状です。
都留市から、世界一のネクタイブランドを。
織物はメーカーブランドの下請けが多く、自主ブランドを確立できているところまで行っておりません。ネクタイは、多品種小ロット生産が可能なため、今回のブランドは、デザイン・バリエーションを取り揃えたいと考えています。ネクタイ生産量日本一を担う都留市から、名実ともに日本一、いや世界一のネクタイブランドを目指す。そして「ネクタイと言えば、都留市」というブランド・イメージをつくりあげることで、都留の活性化につなげられるのではないか。それがこのプロジェクトの狙いです。
自治体予算に頼らず町内外を巻き込む新たな地域活性モデル
地域活性に関しては、予算の少ない市町村にとっては、地元有志による草の根的な活動に頼るしかなく、ボランティア参加ゆえ、その継続性に問題がありました。
こうした問題を解決するため、「まちいくプロジェクト」では、地域活性化やブランディングに興味のある参加者を町内外から積極的に募集し、プロジェクトメンバーとして参加してもらいます。
参加者へは、体験型イベントとしてコンテンツを提供する他、地域ブランディングのノウハウなども提供。同時に町外のスタッフの意見やアイディア、スキルといったものを新たな地域名産の商品化に活かすことで、戸田市の発展に繋げていく循環型地域活性モデルとなっています。
商品化以降も、継続的なビジネスモデルとなり、町民の収益モデルとなるよう戦略を組み立ててまいります。
■「まちいくつる」プロジェクト概要
【期間】 2017年4月~2017年9月
【場所】 毎月1回都留市現地にてプロジェクトを進行
・ミュージアム都留
山梨県都留市上谷1-5-1
・有限会社リード
【定員】 20名(定員になり次第〆切とさせていただきます)
【参加費】 5,000円(税込)
【参加方法】 machiiku@musubi-inc.co.jp宛にメールでお申込みください。
【募集対象】 1、ブランディングの手法に興味があり、学びたい方
2、地域活性に興味があり、自分たちの手で実践してみたい方
3、自分たちの手でブランドを立ち上げてみたい方
4、ネクタイのデザインをしてみたいデザイナー歓迎
【主催】 まちいくつるプロジェクト
(むすび株式会社、有限会社リード)
【後援】 山梨日日新聞社、山梨放送、都留市
【URL】 http://www.machi-iku.com/tsuru
【「まちいくつる」プロジェクトスケジュール(予定)】
1日目 2017年4月15日(土)13:00~18:00
都留市の歴史 / プロジェクトの想いとカリキュラム / ネクタイの柄できるまで
2日目 5月20日(土)13:00~18:00
宿題のプレゼン / 都留市の歴史と今 / マーケットの分析 / 強み・弱みの整理 /
モノとしての価値(事実・価格) / 機能価値 / 情緒価値(感情への影響) / 社会生活価値 /
ブランド・ステートメント(顧客への約束)を考える / 強みの優先付け /
ターゲットの設定(ペルソナ化) / 競合は誰か?
3日目 6月24日(土)13:00~18:00
ターゲットのビジュアルコラージュ /ターゲットにとって重要なところ / 強みの優先順位 /
彼らに伝えるべきこと(訴求点) / デザイン検討
4日目 7月8日(土)13:00~18:00
ビジョン構築 / ミッション構築 / 販売戦略発表 / デザイン検討 /
5日目 2017年8月下旬~9月予定 13:00~18:00
発表披露会
「まちいくプロジェクト」とは街にある地域資産を発掘し、それを地元の人たちと一緒に掘り起こし、育てて行くことで、街を育て、街に訪れる人を増やしていくことを目的としています。自治体の予算ありきの地域活性ではなく、多くの人たちのアイデアと行動を結集することで、持続可能で自走できる地域活性を目指します。
【まちいくプロジェクト第1弾】
「ダイヤモンド富士」でも有名な人口15,942名の山梨県富士川町。「まちいくふじかわ」は、この富士川町でかつて115年前に作られていた幻の日本酒『本菱』を復活させ、町の活性化を目指す、地域活性プロジェクトです。
【まちいくプロジェクト第2弾】
地域名産が何もない埼玉県戸田市。「まちいくとだ」は、戸田市の隠れた魅力でもあるバーベキュー×日本酒で、新たな地域名産を生み出し、町の活性化を目指す、地域活性プロジェクトです。
「まちいくつる」発起人メンバーの紹介
「まちいくつるプロジェクト」 発起人代表
むすび株式会社 代表取締役 深澤了(ふかさわ りょう)
ブランディング・ディレクター / クリエイティブ・ディレクター / コピーライター
1978年生まれ。山梨県富士川町(旧鰍沢町)出身。早稲田大学
商学部卒業後、山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社。広告
代理店のアドブレーン社制作局にて、CMプランナー/コピーライター。その後、株式会社パラドックスへ。多くのブランド開発~CI/VI、ネーミング、スローガン、各種ツールや広告制作までを手掛ける。2015年3月、早稲田大学ビジネススクール修了。同年4月、むすび株式会社設立。まちいくプロジェクトを立ち上げる。
有限会社リード
谷内正義(やない まさよし)
谷内京子(やない きょうこ)
山梨県都留市にて甲州織物業を営む。本プロジェクトでは、
ネクタイの企画から製造までを担当。
<会社概要>
社名 むすび株式会社
代表者 代表取締役 深澤 了
所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_d
資本金 450万円(資本準備金含む)
設立日 2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL http://www.musubi-inc.co.jp
社名 有限会社リード
代表者 代表取締役社長 谷内 正義
設立日 1987年6月23日
事業内容 甲州織物ネクタイの製造
【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
まちいくつるプロジェクト事務局(むすび株式会社内)
担当:横内
TEL: 03-5437-0667 FAX:03-5437-0668
Email:machiiku@musubi-inc.co.jp