2011年09月29日

日本最大級のソーシャルプロダクツ専門情報サイト「SoooooS.」社会貢献に関する意識・行動変化」調査結果を発表

株式会社ヤラカス舘   http://www.yrk.co.jp/

 

震災後、「社会貢献」のイメージが変わった人が3割。「特別な人の特別なこと」から「誰にでもできる身近なこと」に。4人に1人が「寄付つき商品の購入」を今後行っていきたいと回答。

 

 

エコな商品や寄付つき商品、フェアトレード商品など、ソーシャルプロダクツ(社会性を持った商品)に関する日本最大級の専門情報サイト「SoooooS.」( スース、URL:http://sooooos.com )を運営する株式会社ヤラカス舘SoooooS.カンパニー(本社:大阪市、カンパニー長:中間 大維)では、震災後6ヶ月が経ち、生活者の社会貢献に対する意識がどのように変化したかを探るためのアンケート調査を、9月9日~12日に実施しました。

 

 

■「社会貢献に関する意識・行動変化」調査

調査主体: 株式会社ヤラカス舘SoooooS.カンパニー

調査手法: インターネット調査

調査地域: 全国47都道府県

調査対象: 15歳以上の男女個人 721人

実施日程: 2011年 9月9日(金)~9月12日(月)

 

 

■「社会貢献に関する意識・行動変化」調査結果概要

——————————————————————————–

(1) 震災後、「社会貢献」のイメージが変わった人が3割

  「特別な人の特別なもの」から「身近なもの」「皆での助け合い」に

 

震災後、「社会貢献」という言葉のイメージが変わった人が3割にも達することが分かりました。具体的には「社会貢献は意外と身近に出来る事がある」(30代女性)、「震災前は、漠然ととらえていたが、震災後はより身近に感じるようになった」(60代男性)など、‘身近に感じるようになった’方が特に多く見られました。また、「一人だけでなく、みんなで、少しの力を少しずつ出し合い、お互いに、

助け合っていく」(40代男性)、「被災地の人達だけではなく、自分のためにもなる」(10代女性)など、 ‘(単なる自己犠牲ではなく)皆での助け合い’だと思うようになった方がそれに続きました。

 

 

(2) 「社会貢献」に該当すると思うアクションは「ボランティア活動への参加」73%、「寄付・募金」68%、「物品の寄付・寄贈」62%に続いて「寄付つき商品の購入」が54%

 

様々なアクション(全15項目)を「社会貢献」に該当するか聞いたところ、半分以上の人が「社会貢献」に該当すると回答したのは「ボランティア活動への参加」(73%)、「寄付・募金」(68%)、「物品の寄付・寄贈」(62%)と「寄付つき商品の購入」(54%)の4つとなりました。一方で「自分が住んでいる地域や故郷の商品の購入」「オーガニック商品の購入」などは「社会貢献とまでは言えないが、より良い社会につながる」と答えた人が4割を超えるなど、「社会貢献」という言葉だけではとらえきれない社会的なアクションがあることもわかりました。

 

 

(3) 社会的なアクションを表す言葉として「社会貢献」よりも「より良い社会づくり」を支持

 

社会貢献のイメージが変わる中、社会的なアクションを表す言葉として「社会貢献」よりも適当なものを聞いたところ、「より良い社会づくり」が52%の支持を集め、「社会貢献より適当だと思うものはない」(16%)を大きく上回りました。

 

 

(4) 行いたいのは「日常生活の延長線上でできる範囲のこと」

 

「特別な費用はあまりかけずに、日常生活の延長線上でできる範囲のことをしたい」人が72%、「多少の費用を負担してでも募金や寄付をしたい」人は27%。SoooooS.で過去に行った「震災後3ヶ月の消費、社会貢献に関する意識変化」調査との比較で、後者(前回は47%)は20%以上の大きな落ち込みが見られたが、前者(前回は77%)は引き続き高い値となり、気軽にできる取り組みに一過性ではない高いニーズであることが見受けられました。

 

 

(5) 今後行っていきたいこととしては4人に1人が「寄付つき商品の購入」

 

今後行っていきたいこととしては、「環境にやさしい商品(環境負荷の低い商品)の購入」(29%)と並んで、「自分が住んでいる地域や故郷の商品の購入」(25%)、「寄付つき商品の購入」(24%)を4人に1人があげました。また、「社会的課題やそれに対する取り組み情報を他の人と共有」も24%の人があげ、「皆で行っていくもの」という社会貢献の新たなイメージとも合致しました。

 

—————————————————————————————

 

■ソーシャプロダクツ9,000個以上!

日本最大級のソーシャルプロダクツ情報サイト 「SoooooS.」(スース)

http://sooooos.com

 

エコな商品や寄付つき商品、フェアトレード商品など、気軽な社会貢献・より良い社会づくりにつながるソーシャルプロダクツ情報の検索・発信・共有が可能な日本最大級の専門情報サイトです。サイトでは、寄付つき商品をはじめとする様々なソーシャルプロダクツを19の商品カテゴリー×7つの社会的課題カテゴリーで分類するとともに、対象商品がどの領域の社会的課題にどのように取り組んでいるかが一目で分かるようにすることで、自分にあったソーシャルプロダクツを簡単に探したり、発信・共有することが可能です。

 

 

■株式会社ヤラカス舘SoooooS.カンパニー

ソーシャルな領域におけるマーケティングのコンサルティング、プロモーションのプランニング、商品開発・コミュニケーション開発支援、ならびにインターネットを活用した情報提供(SoooooS.の企画・運営)を行っております。

 

所在地(本社):大阪市中央区瓦町2丁目6番6号

    (東京) :東京都中央区銀座5丁目12番5号 白鶴ビルディング3階

代表者   :カンパニー長 中間 大維

 

 

【本件に関する問い合わせ先】

株式会社ヤラカス舘SoooooS.カンパニー 担当:美濃部・中間

Tel : 03-3542-2531 mail: info@sooooos.com