これから年末の大掃除シーズン到来!
普段あまりお掃除に協力できていないお父さんも、家族の一員として参加し活躍してみては?
業界初の個人向け不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)を提供している “不動産の達人 株式会社さくら事務所”(東京都渋谷区/代表:大西倫加)では、住まいを長持ちさせていく上でもご自宅の点検やメンテナンスをオススメしており、年末の大掃除はその絶好のチャンスと考えています。
大掃除では、家の外まわりや屋根裏や床下など普段あまり見ることのない場所に触れる機会でもあります。
お掃除ついでに、家を隅々までチェックしてみると、新しい発見があるかもしれません。
この度、住宅のスペシャリストであるホームインスペクター(住宅診断士)が、“一戸建てのならでは”の点検ポイントをピックアップしました。
一部を下記に抜粋しましので、更なるポイントや詳細解説がご希望の方はお気軽にご連絡ください。
小さな不具合でも放置しておくと危険な状態につながる場合もあります。
早めの発見をして、家のメンテナンスを心がけましょう。
大掃除や家のメンテナンスに率先的なお父さんは家族にモテること間違いなし!?
資産価値を維持し、将来的な修善費もおさえることにもつながりますので、この年末にぜひ実践してみては?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【一戸建てならではの自宅点検ポイント】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●外壁や基礎コンクリート立ち上がり部分
⇒ひび割れがないかチェックしましょう。染みや変色があるかも確認を。
<プロからのアドバイスpoint!>
特に 0.5mm以上ひびには注意が必要です。
身近にあるシャープペンシルの芯をいれて確認できます。
すっとはいってしまえば0.5mm以上ということがわかります。
そのままにしておくと雨水などが入りこみ、
内部の大切な構造躯体に影響を及ぼす可能性もあります。
早めに発見をし、補修してうめておくことをおすすめします。
●雨どい
⇒雨どいが割れていたり、外れていたりしていませんか?
<プロからのアドバイスpoint!>
壊れていたら補修をし、また、植物が絡まっていたり、
落ち葉が溜まっていたりしたら片付けをしましょう。
つまっていると雨水が外壁をつたって、
家のダメージ(腐食)の原因になることもあります。
●屋根裏や床下
⇒染みや変色、かび臭いにおいはあるかどうかを確認しましょう。
<プロからのアドバイスpoint!>
染みなどが年輪のようにあったら数回にわたって
雨漏りや漏水をした可能性があります。
痕跡を見つけたら専門家にみてもらいましょう。
※他にも、点検チェック項目があります詳しくはお問い合わせください。
↓↓詳細プレスリリースはこちら↓↓
http://a08.hm-f.jp/cc.php?t=M38600&c=16825&d=3410
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■不動産の達人 株式会社さくら事務所■
(東京都渋谷区/代表取締役社長:大西倫加)
http://a08.hm-f.jp/cc.php?t=M38601&c=16825&d=3410
株式会社さくら事務所は「人と不動産のより幸せな関係を追求し、
豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」を理念として活動する、
業界初の個人向け不動産コンサルティング会社です。
1999年、不動産コンサルタント長嶋修が設立しました。
第三者性を堅持した住生活エージェント企業といった立場から、
利害にとらわれない住宅診断(ホームインスペクション)や、
不動産購入に関するさまざまなアドバイスを行なう「不動産の達人
サービス」を提供、約26000組超の実績を持っています。
本件に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社さくら事務所
東京都渋谷区桜丘町29-24 桜丘リージェンシー101
http://sakurajimusyo.com/
TEL:03-6455-0011 FAX 03-6455-0022
広報室:秋吉・安田 メール:press@sakurajimusyo.com
____________________________