2016年01月26日

「ブランド開発+ものづくり体験」を社員研修に! 幻の日本酒『本菱』の復活を目指す、「まちいくふじかわ」の説明会を実施 2016年2月10日(水)19:00~ @目黒 むすび本社

むすび株式会社   http://www.musubi-inc.co.jp

 企業ブランディングを支援する むすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表:深澤 了)は、山梨県富士川町の町おこし体験プロジェクト「まちいくふじかわ」の法人・グループ向け説明会を、2016年2月10日(水)にむすび本社にて実施いたします。

ブランド開発+ものづくり体験を、人材育成に活かす!
 「まちいくふじかわ」は、120年前まで山梨県富士川町で作られていた幻の日本酒『本菱』を復活させ、町の活性化を目指す地域活性プロジェクトです。2017年4月の商品化を目指し、約1年かけてプロジェクトを進めます。米づくりや酒づくりをはじめ、ブランド開発やプロモーション戦略までを参加者の皆様と一緒に作り上げていきます。人材育成のための研修として、商品開発のためのケーススタディとして、ともにプロジェクトを進めていただける法人・グループの参加をお待ちしております。

【期間】  2016年3月~2017年4月の1年間(全13回)
【場所】  毎月1回富士川町現地にてプロジェクトを進行
【定員】  30名
【参加費】  法人・グループ向け:50,000円(全13回分の参加料です)
       ※プロジェクトへの社員派遣2名まで。交通費はご負担ください。
      (基本講座、田植え・稲刈体験、完成品の贈呈など含む)

●ブランディングの考え方に基づいた商品開発を体験したい
●商品ブランディングのノウハウを学びたい
●地域再生を実践したい
といった法人・グループの方々は、ぜひお気軽にご参加ください!

主催:まちいくふじかわプロジェクト(むすび株式会社、株式会社萬屋醸造店、ワンドリーズ株式会社)
後援:山梨日日新聞社・山梨放送、山梨県富士川町 URL:http://www.machi-iku.com/

Clipboard03
120年前当時、実際に使われていた「本菱」の刻印

「まちいくふじかわ」プロジェクト説明会を実施します
日時:2016年2月10日(水)19:00~ <無料>
場所:むすび株式会社(東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_g1)
   (JR山手線・東京メトロ南北線目黒駅より徒歩8分)
申込:machiiku@musubi-inc.co.jpまでメールでご連絡ください。
定員:10名(最小催行人数:1名)

Clipboard04

プロジェクト発起人 深澤了

【「まちいくふじかわ」プロジェクトスケジュール(予定)】
2016年
3月:オリエンテーション/富士川町の歴史/蔵見学・講義/チーム作りなど
4月:大法師桜まつり見学/プレゼンテーション/酒を作る水/米の種類①/酒米づくり
5月:強み・弱み/顧客は誰か/田植えの注意/米の種類② 他
6月:(苗の発育状況・天候を見て)田植え/プレゼンテーション
7月:顧客のビジュアルコラージュづくり/競合設定と選ばれる理由/価値を考える
8月:価値規定のプレゼンテーション(味・香り・価格・感情・社会など)/本菱の性格設定
9月:顧客設定③/資産の整理/コンセプトの設定
10月:(稲の発育状況や天候を見て)稲刈り/ポジショニングマップ発表/ラベル検討
11月:バリューチェーン上での強みと弱みの整理/クリエイティブ・ブリーフを考える
12月:クリエイティブ・ブリーフ発表/醸造体験①/刈り取った稲でしめ縄づくり

2017年
1月:プロモーション戦略発表・検討/醸造体験②
3月:プロモーション実践の報告
4月:記者発表(予定)/完成披露試飲会

自治体予算に頼らない新たな地域活性モデル
 地域活性に関しては、予算の少ない市町村にとっては、地元有志による草の根的な活動に頼るしかなく、ボランティア参加ゆえ、その継続性に問題がありました。
こうした問題を解決するため、「まちいくふじかわ」では、地域ブランディングや酒造り体験を希望する参加者を町内外からクラウドファンディングなどを活用し積極的に募集、プロジェクトメンバーとして参加してもらいます。

クラウドファンディングサイト Makuake https://www.makuake.com/project/machiikufujikawa/

町内外の参加者スキルを集結、循環型モデルを目指します
 参加者へは、体験型イベントとしてコンテンツを提供する他、地域ブランディングのノウハウなども提供。同時に町外のスタッフの意見やアイディア、各人のスキルといったものを「本菱」の商品化に活かしてもらうことで、富士川町の発展に繋げていく循環型地域活性モデルを目指します。
 また「本菱」をただ復活させるだけではなく、町内の継続的なビジネスモデルとなり、町民の一つの収益モデルとなるよう戦略を組み立ててまいります。

Clipboard07

 

目指すは21世紀の「本菱」
 120年前の「本菱」をただ再現するのではなく、現代のニーズや趣向に合わせた21世紀の「本菱」を作り上げます。
 伝統と現代のニーズを融合させた、新たな地域銘産を生み出し、富士川町の観光資源とし、街の活性化を目指します。

Clipboard18 Clipboard17

 

<会社概要>
社名   むすび株式会社
代表者  代表取締役 深澤 了
所在地  〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_g1
資本金  350万円
設立日  2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL    http://www.musubi-inc.co.jp

【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
むすび株式会社
担当:横内
TEL: 03-5437-0667 FAX:03-5437-0668
Email:info@musubi-inc.co.jp