2016年05月31日

お子様は参加無料! 親子で泥んこになって、田植えを楽しむ! 酒米の田植え体験イベント開催 2016年6月4日(土) @山梨県富士川町

むすび株式会社   http://www.musubi-inc.co.jp

 山梨県富士川町にて、まち育てプロジェクト「まちいくふじかわ」を主催するむすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表:深澤 了)はプロジェクトの一環として、子どもに自然とふれあう機会を持たせたい、食や農業について学べる体験をさせてあげたいとお考えのご両親に向け、田植え・稲刈り体験の参加者を一般募集します。

自然に触れ合いながら、親子で食について考える。
 2016年3月よりスタートした「まちいくふじかわ」は、富士川町の幻の日本酒「本菱」を復活させる地域活性プロジェクトです。プロジェクトの一環として行う酒米の田植え・稲刈りを全2回の稲作体験イベントとして、一般募集を募ります。都会生活が中心で普段田んぼに接する機会の少ない方やお子様の学びの一環として田植え経験をさせてみたいご両親などなど、この機会に是非ご参加いただければ幸甚です。参加者へは、この田んぼから採れた酒米を利用して造られる日本酒「本菱」を、2017年4月に1本お届けいたします。

<イベント概要>
実施日時  ①田植え:2016年6月4日(土)10:30〜14:30(苗の発育状況・天候を見て調整/荒天決行) 
      ②稲刈り:2016年10月<予定>※稲刈りの日程は9月上旬の決定となります。
開催場所  山梨県富士川町
参加費   ①のみ:5,000円(「本菱」1本を後日郵送いたします)
      ①+②:10,000円(「本菱」1本と「関連グッズ」1点を後日郵送いたします)
      ※18歳未満のお子様の同伴は無料です ※お弁当をご持参ください
持参物   汚れても良い服装、タオル、長靴(裸足でも問題ありません)
申込方法  チケット申込サイト「Peatix」からお申し込みください http://machi-iku1.peatix.com/

※田植えの後、プロジェクトのワークショップの見学も可能です。

 

Clipboard05
田植え&稲刈り講師

株式会社ワンドリーズ 代表取締役社長
名執 雅之(なとり まさゆき)

1979年(昭和54年)生まれ 出身地:増穂町 / 居住地:富士川町
経歴:JA営農指導員10年、水稲栽培、農機オペレータ20年以上、水稲専業経営5年目

酒米の栽培をはじめ、元JA勤務の経験を元に数多くの農作物の栽培を手掛ける。
社訓は「若者が自らやりたくなるような農業」を実践すること。
萬屋醸造店の中込氏とともに、講談社や山梨学院大学との日本酒共同開発などを行う。

 

秋には、親子で稲刈り体験を開催!

Clipboard02 Clipboard03

6月4日(土)に植えた酒米の稲刈りを、2016年10月に行う予定です。自分たちの手で植えた稲がどのように成長したのか。また、どのように稲を刈っていくのかを体を使って学べる貴重な場です。ぜひお子様と一緒にご参加いただければ幸甚です。

120年前の日本酒復活プロジェクト「まちいくふじかわ」
 
「まちいくふじかわ」は“ダイヤモンド富士”でも有名な山梨県富士川町で、120年前に作られていた日本酒『本菱』を復活させ、町の活性化を目指す地域活性プロジェクトです。
地方再生予算に頼らず、自分たちの手で商品開発から販売までを実施します。クラウドファンディングなどを活用し、地域マーケティングや町のブランディングに携わりたいという町民以外の方をプロジェクトメンバーとして積極的に取り入れ、“復活させて終わり”ではないビジネスモデルとして、永続可能なモデルを目指しています。

WEBサイト:http://www.machi-iku.com/

 

<会社概要>
社名    むすび株式会社
代表者   代表取締役 深澤 了
所在地   〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_g1
資本金   350万円
設立日   2015年4月6日
事業内容  企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL     http://www.musubi-inc.co.jp

【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
むすび株式会社
担当:横内
TEL: 03-5437-0667  FAX:03-5437-0668
Email:info@musubi-inc.co.jp