2018年06月13日

日本の田舎を代表する酒をつくり、まちのファンを増やす。 まちの宝を育てよう。「まちいくふじかわ」第3期がスタート! 酒米「玉栄(たまさかえ)」田植えイベント開催報告

むすび株式会社   http://www.musubi-inc.co.jp

 地域資産を発掘し地元の人たちで名産品をゼロから作り上げる、まち育てプロジェクト「まちいく」を主催するむすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表:深澤 了)は、山梨県富士川町の町おこし体験プロジェクト「まちいくふじかわ」第3期を、2018年6月9日(土)よりスタートさせました。1日目は、プロジェクトメンバーで酒米「玉栄(たまさかえ)」の田植えを行いました。

子供から大人まで、泥だらけになって田植えを楽しみました!
 酒米の田植えからスタートした「まちいくふじかわ」第3期。天気は快晴。参加者は、山梨県内外から集まったプロジェクトメンバーに加え、田植え体験をしたいという地元山梨の親子など、約25名が集まりました。今年も、山梨県富士川町在住で酒米の栽培をはじめ、数多くの農作物の栽培を手掛けている株式会社ワンドリーズの名執雅之さんを講師に迎え、子供から大人まで、全員が汗と泥にまみれて田植えを楽しみました。

 Clipboard01

まちいくプロジェクトとは
 街にある地域資産を発掘し、それを地元の人たちと一緒に掘り起こし、育てて行くことで、街を育て、街に訪れる人を増やしていくことを目的としています。自治体の予算ありきの地域活性ではなく、多くの人たちのアイデアと行動を結集することで、持続可能で自走できる地域活性を目指します。

Clipboard04

120年前の日本酒を復活させ富士川町に新しい地域資産をつくりあげる
 「まちいくふじかわ」は、山梨県富士川町で120年前まで作られていた幻の日本酒「本菱」を復活させ、新たなビジネスモデルを作り、町の活性化を目指す地域活性プロジェクトです。クラウドファンディングでメンバーを募集し、約1年の歳月をかけ、地元醸造店や酒米農家の協力を得ながら、“21世紀の本菱“を復活させることについに成功しました。第2期では、
 「贈り物」をテーマに「本菱」を世の中に広めるためのプロモーション施策の企画立案から
実施までを行い、ふるさと納税返礼品にも認定されるなど、再び商品化に成功いたしました。
 第3期では、「本菱」を日本の田舎を代表する酒へと成長させるため、更なる認知獲得を目指します。

 Clipboard02 Clipboard04

 

【「まちいくふじかわ」第3期プロジェクトスケジュール(予定)】 東京・山梨2地点開催
【2018】
【山梨】6/9(土)11:00〜16:00 道の駅富士川会議室
田植え/オリエンテーション/富士川町の歴史/プロジェクトのおさらい/チーム作りなど

【東京】7/7(土)13:00〜16:00 目黒区民センター5F会議室
市場研究/強み/弱みの整理/ポジショニング分析/競合

【山梨】8/4(土)13:00〜16:00 道の駅富士川会議室
プロモーション第一次提案/クラウド・ファンディングのターゲット設定/草刈り(田んぼへ移動)
※終了後、バーベキュー(まちいくふじかわ/とだ/つる合同)

【東京】9/1(土)13:00〜16:00 都内場所未定
プロモーション第二次提案

【山梨】10/6(土)11:00〜15:00 ※天候次第
稲刈り/プロモーション案決定/役割分担

【東京】11/3(土)13:00〜16:00 都内場所未定
プロモーションターゲット設定/何を達成するのか/KPIの設定

【東京】12/8(土)13:00〜16:00 都内場所未定
プロモーション詳細討議/役割分担

【2019】
【山梨】1/26(土)13:00〜17:00萬屋醸造店/道の駅富士川
蔵見学・試飲/ブランディング講義

【東京】3/2(土)13:00〜16:00都内場所未定

【山梨】4/6(土)富士川町
2019本菱お披露目会(経過発表)

【東京】5/11(土)13:00〜16:00都内場所未定
第一次プロモーション経過報告

【山梨】6/8(土)11:00〜16:00道の駅富士川
田植え/第二次プロモーション経過報告(&第4期キックオフ)

 

<会社概要>
社名   むすび株式会社
代表者  代表取締役 深澤 了
所在地  〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_d
資本金  550万円
設立日  2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL    http://www.musubi-inc.co.jp