
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳細は添付ファイルにございます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 海外渡航のよかったところ・困ったところ ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・海外で体験できてよかったことは1位「食べ物・飲み物」2位「街並み」
20代~40代では「レジャー・スポーツ」、
60代・70代では「歴史・文化」や「世界遺産・絶景」も人気
・海外渡航時に経験して困ったこと
1位「両替手数料がかさんだ」2位「円安で費用がかさんだ」3位「タクシーが遠回り」
・「両替手数料がもったいない」女性では9割半が同意
・海外に行く前に再度確認が必要? しっかり準備しておけばよかったと思うもの
「余裕のあるスーツケース」がダントツ、
「暑さ・寒さ対策」「外貨」「常備薬」も上位に
・シニア層は「日本食」も忘れずに!
70代の約2割が「日本食」を準備しておけばよかったと回答
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 渡航中の買い物やお土産 ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・「渡航中の買い物では、現金よりもカードのほうが使い勝手がよい」
海外渡航者の8割半が実感
・「持ち歩くなら現金よりカードのほうが盗難保険もあるため安心」は8割強が同意
・自分用のお土産に何を買う?
1位「お菓子」2位「食材」3位「お酒」、女性の約4人に1人は「化粧品」
・恋人・配偶者用のお土産
男性が買ったお土産の3位は「アクセサリー・小物類」、2位と1位は?
・恋人・配偶者から貰って嬉しかったお土産
半数以上は「お菓子」、女性人気5位は「化粧品」
・恋人・配偶者から貰ってガッカリしたお土産とは?
男性がガッカリしたお土産
1位「お菓子」2位「食材」3位「リアルな置物」
女性がガッカリしたお土産
1位「リアルな置物」2位「お菓子」3位「有名人や名物のキーホルダー」
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ これから海外渡航をするなら ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・海外に一人旅に行くなら、いくら両替して持っていく? 平均額は8.9万円
・夏休みに恋人・配偶者と海外旅行に行くなら?
両替して持っていく外貨の平均額は男性16.5万円、女性9.5万円
・海外渡航で一緒にいてくれたら頼りになりそうな有名人
男性部門1位「ディーン・フジオカさん」2位「渡辺謙さん」3位「イチローさん」
女性部門1位「イモトアヤコさん」、
TOP5に「ローラさん」と「ベッキーさん」がランクイン!
「ディーン・フジオカさん」と「イモトアヤコさん」は2年連続トップ!
・海外渡航先でボディーガードをお願いしたい
4位「村田諒太さん」、3位「岡田准一さん」、2位と1位は?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 海外旅行デート ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・海外旅行デートで好感度アップへつながる行動
1位「現地の言葉を流暢に話す」2位「トラブルに冷静に対処する」
3位「現地の文化やマナーを教えてくれる」
・海外旅行デートで女性からの好感度を上げるには
「スマートな飲食店選び」や「スマートな支払い」も有効
・海外旅行デートで避けるべき、好感度ダダ下がりな行動
ワースト3は「自分勝手」「優柔不断」「文句を言う」
「単独行動したがる女性」や「スマホばかりいじる女性」も男性からの好感度がガタ落ち
「トラブル時に自分より慌てている男性」や「段取りが悪い男性」も女性からの好感度がダダ下がり
・支払いのときには要注意? 海外旅行デートで好感度ダウンへとつながる行動
1位「準備不足で現金がなくなる」2位「細かい単位まで割り勘をする」
3位「両替レートの計算ができない」
・シニア層では“浪費をする”パートナーへの好感度がダウンする傾向
・一緒に海外旅行デートを楽しむなら?
男性回答の1位は「新垣結衣さん」と「石原さとみさん」、3位「吉永小百合さん」
女性回答の1位は「ディーン・フジオカさん」と「福山雅治さん」、3位「木村拓哉さん」
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 海外渡航と外貨の取り扱い ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・「外貨だと金銭感覚がわからずお金を使い過ぎる」5割強
・「外貨両替は面倒」8割弱、
昨年調査より12ポイント上昇で面倒だと感じている人は増加傾向
・「外貨両替やカード決済の時、為替レートが気になる」9割強が同意
・「外貨預金をしている」3割弱 男性では3割半、女性では2割
・外貨預金している40代~60代の5割強は保有額「100万円以上」、70代では6割強
・「帰国時に外貨が余ると処理に困る」4人に3人が同意、昨年調査より9ポイント上昇
・「次の海外渡航のために外貨を貯めておきたい」4割半が同意
・外国為替のイロハを教えてほしい有名人
1位「池上彰さん」2位「林修さん」3位「森永卓郎さん」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 :株式会社大和ネクスト銀行
代表者名 :代表取締役社長 中村 比呂志
設立 :2010年4月1日
所在地 :東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【本調査に関するお問い合わせ窓口】
担当 :事業開発部 平尾
TEL :03-5555-6539
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━